




History of Miss iD
Miss iD 2019
女の子“らしさ”という固定概念に捕らわれず、一人一人の持つ可能性に目を向けた講談社主催のオーディションプロジェクト「ミスiD」。
全国から集まった3500名以上の応募者の中から、一般投票と選考委員による厳正なる審査で見事選ばれた受賞者は下記のとおりです。
ミスiD2016のゆうこすこ以来の準グランプリも。ミスiDが新たなチャプターに入った、と言えるダイバーシティな結果になったと思います。
ミスiD 2019
八人八色、つまらない日常を破壊するロールモデルのない新しい価値観(爆弾)を持つ八人が今年の「ミスiD」
-
歩那アユナ
ロリータでバイセクシャルで看護師で青い目の走り屋!
-
きのしたまこキノシタマコ
喋り続けるセクシーなピンクヘアの吟遊詩人
-
詩島萌々シトウモモ
凡百の「可愛い」を蹴散らす、可愛いの修行僧
-
頓知気さきなトンチキサキナ
80年代ソロアイドルに1人で匹敵するミレニアルアイドル
-
中野たむナカノタム
大仁田厚最後の後継者にして最強のプリンセス
-
中森千尋ナカモリチヒロ
私は私よ関係ないわ。わたし少女A
-
眉村ちあきマユムラチアキ
The World Is Waiting for the Sunrise(世界は日の出を待っている)
-
水沢柚乃ミズサワユノ
革命を待ち望むオタクの国のクイーン
-
一般投票賞(CHEERZ&アー写賞)
ミスiD七年目初の快挙!CHEERZとアー写.comの二部門制覇。今年最も多くの人の心を掴んだ女の子へ贈る賞
-
一般投票賞(CHEERZ&アー写賞)
ミスiD七年目初の快挙!CHEERZとアー写.comの二部門制覇。今年最も多くの人の心を掴んだ女の子へ贈る賞
十味
トオミ
「きみがいる景色が、この世界〜夜〜」賞
今年のキャッチコピーをダークサイドで体現してくれている女の子。「ありがとう」の賞
-
藤條ポリウレタン佑蘭依トウジョウポリウレタンユリエ
-
眠リネムリ
-
望月めるモチヅキメル
-
実行委員長特別賞
今年の「ミスiD2018」で一番メジャーな可能性と、同時にワンランクアップを是非に願う女の子へ贈る賞
-
実行委員長特別賞
今年の「ミスiD2018」で一番メジャーな可能性と、同時にワンランクアップを是非に願う女の子へ贈る賞
莉音(りーめろ先輩)
リオンリーメロセンパイ
クリエイティブは最高に優雅な復讐である賞
ミスiDが世界一なのはこのクリエイティブレベルの高さ。そう確信させてくれた賞。今すぐ彼女たちに仕事を!
-
インバウンドアイドル賞
東京オリンピックで世界を迎える日本の「最終兵器アイドル」賞
-
インバウンドアイドル賞
東京オリンピックで世界を迎える日本の「最終兵器アイドル」賞
みしゃむーそ
ミシャムーソ
ぼく(選考委員)たちの失敗賞
過去に書類選考落ち、敗者復活戦からの受賞。選考委員はその才能を見抜けなかった敗北を素直に認めます賞
太陽と月のフォトジェニック賞
どの写真も魅力的。それは2019年を迎える女の子の最強の武器。そして全ての女の子は自分の中に太陽と月の両極を持つ、という賞
-
ミスiD動物園賞
自分よりも動物を愛でるエンジェルに贈る賞。「志村どうぶつ園」のオファー待ってます
-
ミスiD動物園賞
自分よりも動物を愛でるエンジェルに贈る賞。「志村どうぶつ園」のオファー待ってます
夏本あさみ
ナツモトアサミ
選考委員個人賞
個性豊かな選考委員が自分の「偏愛」で選んだ、女の子へのラブレターのような賞。グランプリ級の重さです
-
- 家入一真賞
眉村ちあきマユムラチアキ -
- 大郷剛賞
とれのトレノ -
- 大森靖子賞
湖愛コノア -
- 菅野結以賞
櫻井香純サクライカスミ -
- 岸田メル賞
アガツマアガツマ -
- 小林司賞
琴海りおコトミリオ -
- 佐久間宣行賞
福井夏フクイナツ -
- 鹿野淳賞
髙橋あやなタカハシアヤナ -
- 清水文太賞
藤條ポリウレタン佑蘭依トウジョウポリウレタンユリエ -
- 志茂田景樹賞
ごみのみのゴミノミノ -
- 辛酸なめ子賞
マキシマムザフナタンマキシマムザフナタン -
- SKY-HI賞
里帆リホ -
- 中郡暖菜賞
真城まゆマシロマユ -
- 東佳苗賞
咲季サキ -
- 吉田豪賞
モネモネ
ミスiD 2019
女の子“らしさ”というつまらない固定概念に捕らわれず、一人一人の持つ可能性に目を向けたオーディションプロジェクト「ミスiD」。
「きみがいる景色が、この世界。」という今年のキャッチコピーのもとに集まった約3500人から、書類選考→カメラテスト→セミファイナルを経てファイナルに残ったのは、CHEERZ&アー写.comでの一般投票上位ランクイン20名と選考委員推薦の74名を合わせた、過去最高の94名。に、「復活戦」の4名を加えた98名。
引きこもり中高生から、OL、元AKB・SKEから現役アイドル、ミスコン受賞者やグラビアオーディションの元グランプリ、吉本芸人、女優、モデル、パリピ、陰キャ、ニコ動踊り手、走り屋、女子プロレスラー、デザイナー、ロリータ、ダンサー、美術家、イラストレーター、SM嬢、整形をカミングアウトした女子大生実業家、TikTok、そして過去の過ちを清算した女の子、ジェンダーロールを超越してたり、心が女の子である男の子、まで。
世界で一番カオスでおもしろいファイナルステージをぜひお見逃しなく。
そして、10月の最終面接を経て、結果発表は11/17(土)の授賞式。ぜひ、彼女たちに会いに来てください。
ミスiD2019 選考の流れ

セミファイナリスト選考 145名
期間:7月27日(金) 12:00:00 〜9月17日(月) 23:59:59
ファイナリストはTwitterの投稿内容、CHEERZのCHEER数ランキング、アー写.com写真販売数などを参考に、選考委員による印象点を加えた、総合点によって決定されます。ファイナリストの発表は9月中旬を予定。
【スケジュール】
8/3 第1回中間発表
8/10 第2回中間発表
8/17 第3回中間発表
8/24 第4回中間発表
8/31 第5回中間発表
9/7 第6回中間発表
9/14 第7回中間発表
9/17 CHEERZ、アー写.comの順位締切
9/21 ファイナリスト発表
それとは別に、以下のランキング上位者(9月17日(月)23:59:59時点)は無条件でファイナルへ進出します。
・CHEERZランキング TOP10の10名 → ファイナル進出
・アー写.comランキングTOP10の10名 → ファイナル進出
ファイナリスト選考 94名
期間:9月21日(金) 12:00:00 〜10月14日(日) 23:59:59
ファイナリスト発表後の、①CHEERZのCHEER数、②アー写.comの写真販売数のポイントの総計から、成績優秀者1名を選出(選考委員の印象点は含めません)。その1名の候補者はミスiD2019決定となります。
その後、CHEERZのCHEER数、アー写.com写真販売数、選考員の印象点を参考に、選考委員との「最終面接」によって、グランプリと残りのミスiD2019受賞者、個人賞が決定されます。
【スケジュール】
9/21 ファイナリスト発表
10/14 CHEERZ、アー写.comの成績集計
11/17 受賞者発表、ファイナリスト出演のお披露目イベント
※日程は変更になることがあります
※CHEERZランキング、アー写.comランキングはファイナリスト発表日からの集計となります。セミファイナルの際に行われたCHEER・写真の購入はファイナリストランキングには加味されません。
11月17日(土) 受賞者発表
ミスiD2019 復活戦とは
ミスiD2019のファイナリスト選出の審査の一環で、セミファイナリストの中から、ファイナル選考に通らなかった方の中で希望者のみに参加いただきます。
復活戦の選考は、スマートフォンアプリ「CHEERZ」を使って行われます。
復活戦期間中に、ファンコミュニケーションサービス「CHEERZ」で、一番応援を集めた1名が、ミスiD2019の最後のファイナリストに選出されます。
希望者がいない場合、復活戦は行われません。
選考の流れは下記の通りです。
1. 期間開始時から、復活戦参加者の投稿が随時行われる
2. 期間中にCHEERZでたくさん応援をもらう
3. 期間終了翌日の9月28日に、応援数1位がファイナリストに追加
【復活戦期間】
2018年9月26日 00:00:00 〜 2018年9月27日 23:59:59
キミがいる景色が この世界
いい時代なのか悪い時代なのかわからない。
移民や難民排除、パワハラやセクハラ。
ヘイトも差別も加速してる。
けど、その一方で、世界中の女性が声をあげた #metoo ムーブメントや
多様性を後押しするエンターテインメントも生まれてる。
女性ヒーローが世界を救う『ワンダーウーマン』や
黒人ヒーローが世界を救う『ブラックパンサー』が
世界中で誰も予想しなかった大ヒットになった。
若い=美しいというトレンドに終止符を打つため
アメリカの女性誌「Allure」は
「アンチ・エイジング」という言葉を使うのを止めた。
時代は動いてる。
誰もが生まれ持ったものや
見た目で差別されない多種多様な世界に、確実に向かい始めてる。
でも、実際の毎日はやっぱり戦場だ。
日々誰かと比べられ、コンプレックスだけが大きくなる。
自分以外のみんなが輝いて、羨ましく見える。
自分の居場所だけがこの世界にないように思える。
でも、ほんとはたぶん私だけじゃない。
可愛いあの子だって、きっとそうだ。
『リメンバー・ミー』という、
ピクサーの一番新しい映画のメキシコ人監督はこう言ってる。
「世界中の子供たちが映画やテレビ、アニメを観ていて、自分が似ている人がいる社会にしようよ。『ここにいてもいいんだよ』って思える世界に」
誰かに憧れ、真似をし、尊重するのは大切なことだけど
みんなが自分を否定して
自分の居場所すらなくなってしまったら
世界はジ・エンドだ。
だから私くらいは私を肯定しよう。
ブスだけど。
陰キャだけど。
タトゥー入れちゃったけど。
アイプチだけど。
自撮り詐欺だけど。
空気読めないけど。
職場ぼっちだけど。
おひとよしで損ばっかりだけど。
DJと付き合ってるけど。
漫画しか読めないけど。
ディズニー行く友達いないけど。
雑誌みたいな「丁寧な暮らし」ができなくなって。
人とうまく話せないけど。
ママに彼氏できちゃったけど。
どんな私だって
絶対にここにいてもいい。
きみがいる景色が、この世界。
ミスiD2019
本エントリー募集要項
【応募受付期間】
4月2日(月)00:00:00 〜 5月13日(日)23:59:59
【応募資格】
1980年4月2日~2007年4月1日生まれの女性。もしくはセクシャリティが女性である人。国籍、プロ・アマ、未婚・既婚、恋人の有無、過去のあやまちなど不問。
女優、モデル、歌、ダンス、グラビア、文学、執筆、漫画、アニメ、ゲーム、ビジネス、起業、コスプレ、絵、イラスト、詩、エッセイ、スポーツ、政治、哲学、写真、ファッション、デザイン、スタイリング、メイク、料理、DJ、自撮り、その他自分の好きな何かを持っていること。指示を待つ人ではなく、やり方はわからなくてもいいからしたいことがある人。
【日程】
下記のイベントに参加できることが条件です。場所は全て都内を予定しています。
6/30〜7/2:一次選考(書類審査)通過者を対象に行う二次選考(カメラ・動画テスト)
10月下旬:最終選考(選考委員との面接)
11/17:ファイナリスト出演のお披露目イベント
※日程は変更になることがあります