Q&A
応募に関するQ&A
応募方法
- PC/スマホ以外では応募できませんか
- 応募にはパソコンかスマートフォンが必要です。フィーチャーフォンや郵送での応募受付はいたしません。
- 未成年ですが、親権者の了解が取れていません
- 通過者に参加していただく二次審査(6月中旬予定)の際に親権者が捺印した承諾書が必要ですので、それまでに取っておいてください。
- 必須でない項目は空欄でも大丈夫ですか
- 空欄でも応募できますが、大事なアピールポイントですのでできるだけ記入してください。
- 芸能事務所からまとめて郵送で応募したいのですが
- 芸能事務所の方も、一人づつ応募フォームからのエントリーをお願いします。その際連絡先を所属事務所に指定してください。
- 本名以外でも応募できますか
- イベントネーム、仮名でも構いませんが、郵便物を送る場合がありますので、住所の最後に本名を入れるなどして必ず届くようにしてください。
- エントリー送信後にトップ画面が表示されましたが、これで完了ですか
- エントリー完了後には必ず受付番号が表示されますので、表示されない場合は完了していません。お手数ですが、もう一度エントリーしてみてください。
- 何度やってもエントリーが完了しません
- ご家族のスマホやパソコンでも応募できますので、他の環境でも試してください。その際は必ずご自身のメールアドレスでエントリーしてください。
- PR作品の締め切りはいつですか
- 必ず5月10日までにエントリーは済ませていただいた上で、PR作品も5月10日までに届くようにしてください。
- エラーが出てきて応募ができない
- ご迷惑をおかけし申し訳ございません。発生したエラーの詳細を、このページ下部にあります「お問い合わせ」からお知らせください。(エラーが発生した日時、PCやスマートフォンの機種、ブラウザ、エラーの発生した画面のスクリーンショットなど)
応募後
- 応募を取り消したいのですが
- 受付番号とお名前・連絡先をお書きの上、このページ下部の「お問い合わせ」からお知らせください。
- 応募後にメールアドレスを変更したのですが
- 受付番号と一緒に、新しいメールアドレスを、このページ下部の「お問い合わせ」からお知らせください。
- 二次審査の連絡はどのように来ますか
- 通過者にのみ、6月上旬までに登録されたメールアドレスにご連絡します。通過されなかった方へのご連絡はありません。
- 二次審査はいつどこで行われますか
- 6月中旬に東京で行われる予定です。詳細は通過の皆様にメールでお知らせします。
- 二次審査参加の際は交通費は支給されますか
- 自己負担でお願いします。