ミスiD2020 ファイナリスト

No.11
amaneアマネ
1998年1月17日生まれ (25才)
155cm / B83 W61 H90 / 女優,文学,漫画家 /
自己紹介PR
amaneと申します、漫画を書いたり、ブログを書いたりしています。人間として生きているうちは、モンテスキューのように目が潰れるまで知らないことを全て知りたい、と考えています。

今現在、私は慶應大学文学部4年で、絶賛就職活動中です。前まではアナウンサー志望で、アナウンススクールにも通い、ナレーション等のバイトをしていました。しかし、キー局の試験には全て落ち、今は総合職志望の一介の鬱屈した就活生です。
毎回、会社の選考へ向かう度に、自身の特異性と周りとのズレを感じ、大学生としての時間を持っているうちに、何か表現をしなければならないという気持ちが強くなりました。
「amane」という人間が、この時代に生きていた爪痕、ないし刺青を、二進法のデジタル空間の中と、他者の脳ミソの中に遺さなければ。と感じるようになり、今年度もミスコンテストに応募する決意を固めました。そこで、昨年は不合格を頂いたこちらのコンテストに、再び応募してみようと考えたのです。
「ID」の文字を見た時、アイデンティティ、なんて名前をミスという言葉の後につけるナンセンスに、衝撃を受けました。このナンセンスを構成する一部になりたいです。
強いのは60~80年代文化全般です。高校では演劇部で、アナウンサーを目指す前は、女優を目指していました。唐十郎さんや寺山修司さんのアングラ演劇を愛し、ガロやCOM、奇譚クラブのバックナンバーを神保町で漁っています。
ゲームは特にファミコンから初代プレステを愛好しています。暇な時は昔ながらのクソゲーをプレイしたりしています。
文学は中上健次、梶井基次郎のファンで、著作は全て所有しています。ミスiDとして選ばれた暁には、丸善に檸檬を1つ置きたいです。
ここまで書くとめちゃくちゃ陰キャで、鬼クソサブカル女の印象かもしれませんが、KPOPを第二次ブームの頃からこよなく愛し、韓国へ出向いたこともあります。コピーダンスにも精を出し、6/30に出演する公演があります。
あれ、鬼クソサブカル女でした。申し訳ありません。

また、ミス慶應にも応募しましたが、落ちてしまいました。そちらの心境について、ブログを書いたり、ブログには会社のエントリーシートで書いた漫画を載せたりしています。https://lapaixlap.hatenablog.jp



将来の夢:女優、脚本家、アートディレクター、漫画家

チャームポイント:鼻がとがっている

特技:イラスト、耳が動く、歌、演技

最近起きたウレシイ出来事:友人にブログを誉められた

好きな映画:ファンタスティックプラネット

好きなアーティスト、音楽:SHINee, Caravan Palace

好きな本:中上健次『軽蔑』、大江健三郎『飼育』、大越孝太郎『月喰う蟲』

「これだけは人に負けない!」というもの:古本屋中毒

落ち着くと思う場所:古書店

好きな言葉:なみだは にんげんのつくる いちばんちいさなうみです

あなたにとってのアイドル:寺山修司
審査員のコメント
小林司
一見イケイケ。ギャル感もある。女子アナを目指す慶應大学文学部4年。
文学は中上健次、梶井基次郎を愛読。女優を目指したこともあり、唐十郎や寺山修司のアングラ演劇を愛し、またガロやCOM、奇譚クラブのバックナンバーを神保町で漁る。君は一体何歳なんだ。
そもそもふつうに顔も頭もいいわけで、お母さんが「普通の女の子に育ってほしかった」という気持ちもわかる。
「女子アナ志望」というのは、だからカルチャーの闇を覗いてしまった自身の危うさと、勉強も出来ギリギリ”普通”を装えてしまえるくらいの凡庸さと、その辺との落とし所としてできた夢な気もする(このあたり、昔の自分を見てるようでもある。女子アナは目指してないけど)。
ミーハーとサブカルの両立ってとても難しいものではあるけど、そのどっちにも安住しない強さと弱さがフラジャイルな魅力になると思うので、絶対にそのシーソーから降りないでほしいなと思う。今やもうほとんどこういう人に巡り会うことがないので、つい無責任に応援してしまう。
テレビを志望しサイバーエージェントに入った今、ポジショニング的には今や圧倒的ミーハー地帯にいると思うけど、何か新しいものを作るコアになるものは、何かに傾けてきた途方もない孤独な時間でしかない。それを持ってるamaneは、ぜひここまでかけてきた情熱と時間を無駄にせず、ミーハーとサブカルの危ない橋の上を渡っていってほしいと思います。アカデミックワイズとストリートワイズのスクランブル交差点の雑踏に立つ、レアな女の子として。
何よりまず、ミスiDの唯一無二のへんなネット番組を作ってほしいなあ。amaneならできる。
山崎まどか
クリエイターかパフォーマーか。方向性がはっきりしたら輝くタイプ。