ミスiD2021 佐久間宣行賞
- 自己紹介PR
- こんにちは。KOROMOといいます。
現在は中学生をしながらディアステージという事務所でmeme tokyo.というアイドルをしています。
今回ミスiDを受けようと思ったのは、ミスiDを通して多くの方へ病気や精神の弱さなどで夢を諦めて欲しくないというメッセージを伝えたいからです。
私はアイドルになる前、精神の弱さからくる病気によって引きこもりでした。体力も落ち、ご飯も喉を通らず6歳からのアイドルの夢も諦めかけていました。そんな中で少しでも現状を変えたくて勇気をだして今のグループのオーディションを受けました。できることから少しずつやってくことで当時は信じられませんが今では毎日学校に行きながら、長い尺のワンマンライブをも成功させることが出来ました。美味しくご飯も食べてます。
今回のミスiD2021のテーマ「夢見る頃を過ぎても」の夢見る頃には歳だけでなく境遇によって幼くても夢を諦めてしまうという意味も含まれているのかなと私は思い応募させてもらいました。私自身も13歳で夢を1度諦めてしまいましたが今ちゃんと叶えられてます。
ミスiDを通して、同じような境遇にいる方にKOROMOちゃんはあんなにダメな状況から今ステージでアイドルやれている、なら私も夢を諦めずに追いかけてみようかなと思って貰えるような存在のアイドルになればいいなと思います。
そして今の令和時代、素行が悪かったり口が悪かったり、一部の人が傷つくような発言をするアイドルが個性と言われることが多くなっています。その中でmeme tokyo.は誰も傷つけない形で個性を主張する素晴らしいアイドルをしているのでそんなmeme tokyo.のことを少しでも多くの方に知っていただけたら嬉しいなと思います。
私は私の感性が大好きです。辛い過去を引きずるのではなく明るい未来に突き進んでいる私を多くの方にぜひ見てほしいです。
将来の夢は何ですか?:meme tokyo.としてデカいフェスに出たい!!!!
あなたの武器(特技、スキル、資格など)は?:アイドルであること
いま一番時間を忘れるほど夢中になれることって何?:ベース
今までの人生でやったいちばん悪いことは?:夢の国に他のお店のポップコーン持っていったこと
最近起きた悲しい出来事は?:ベットから蟻が出ること
あなたの好きな映画は?:セトウツミ
ひとつだけ魔法が使えるなら?:自信を生み出す魔法
あなたにとってのアイドルは誰?:夢眠ねむさん
アフターコロナの世界に期待することは何ですか?:報道などではライブハウスが批難されてるけれど、逆にテレビなどでライブハウスに興味を持ってくれた人、名前を知ってくれた人が少しでもいると思うのでそんな人が落ち着いた時ライブハウスに集まってコロナ前よりもライブハウスが栄えること
- 所属
- 株式会社ディアステージ
- 審査員のコメント
-
- 佐久間宣行
- She is・竹中万季
強い眼差しを持っている方。「負で終わらせない」が人生のテーマだとおっしゃっていましたが、何周も考えて、自分が向かうべき道を自分で歩んでいかれる方だと感じました。文章をもっと読んでみたいです。卒業式のファッションもすごく素敵でした!
- 吉田豪
もふくちゃんが「私はやめておけって言ってるのに、どうしてもミスiDを受けたいって子がいて。しょうがないから許可した」と話していたのも納得できる、ディアステージらしいメジャー感と、ディアステージらしからぬギラギラ感が共存しているタイプ。この年令でここまで完成しているのもすごい。中学卒業式の写真の完成度!
賞を送るのはそれが理由なだけではなく、KOROMOさんの思いというか、その自分の今までの人生を負けないで頑張ろうという強さとか、そういうところをしかもちゃんと意志を持って説明できるところにすごく共感しました。
コンプレックスだったり、自分の人生の中で嫌なものがあったり、それを逆転して誰かに笑顔とか届けるっていうのは、それはお笑いもそうで、そしてアイドルもそうだと思っています。KOROMOさんがこれから自分の中で抱えてたもので、それを人を照らす光みたいなものになることを期待します。(談)