ミスiD2021 セミファイナリスト
- 自己紹介PR
- 初めまして、アサヤケユウナです。一応シンガーソングライターです。まだそれほど活動していないので自称するのはおこがましいなと思って「一応」です。今わたしは大学5回生です。留年です。専攻は心理学です。自分が人生で最も辛かった時、その当時の気持ちや考えや思いを、過去を清算するように音楽を作っています。
思えばわたしは昔から漠然と「何者か」になりたかった。何かを発信する側の特別な人になりたかったし、なぜかそうなれるような根拠のない自信があった。しかし、度胸のないわたしは何をするでもなく普通に高校に進学し、普通の女子高生になった。そして高校生になって、自分は何も持っていなかったことに気づいてしまう。整った容姿も、夢を追いかける度胸も、歌の才能も、特別打ち込めることも、努力する根性も何もなかった。何も変えられなかった、何にも挑めなかった。何もかもを失うだけの3年間だった。自分の顔に対する強烈なコンプレックスを初めとし、本当に辛く苦しいことばかりで、人生はみるみる落下していった。毎日死にたかった。
そんな高校3年生の時、偶然耳にしたのがさユりちゃんのデビュー曲「ミカヅキ」だった。彼女の曲を歌いたくて、大学生になってからお金を貯めてアコギを買った。大学生活4年間を費やして、顔のコンプレックスを乗り越え、高校の3年間で失ったものを少しずつ取り戻していった。単位は取れなかったけど。ギターと歌も練習したし、自分の曲もできた。
そうしてどうにかこうにか人生を少し立て直した今、夢だった「何者か」を今なら、今の自分なら目指して挑戦しても良いのではないか、そう思えた。
「もう遅すぎる」「自分なんか周りの可愛くて才能溢れる子に比べたら…」そんな風に何度も何度も頭の中の自分が言いかけた。だけど今年のテーマは「夢見る頃を過ぎても」だ。人生で一度くらい本気で夢に挑戦したい。
将来の夢は何ですか?:自分の曲で誰かの人生を変えること、さユりちゃんと共演すること
あなたの武器(特技、スキル、資格など)は?:イラストが少し描けます
いま一番時間を忘れるほど夢中になれることって何?:作曲、ギターと言いたいところですがFPSゲームです
今までの人生でやったいちばん悪いことは?:友達との約束に3時間以上遅刻する
最近起きた悲しい出来事は?:かなり書き込んだこのエントリーフォームが一回消えたこと
あなたの好きな映画は?:ヴィオレッタ、しのちゃんは自分の名前が言えない、おおかみこどもの雨と雪
あなたの好きなアーティスト、音楽は?:さユり、きくお、Neru(敬称略)
あなたの好きな本は?:文庫本は苦手でほぼ読みません...昔はシートン動物記大好きでした
ひとつだけ魔法が使えるなら?:理想の顔になる
あなたにとってのアイドルは誰?:紬木むぎちゃん
アフターコロナの世界に期待することは何ですか?:働き方、学校生活、生き方にたくさんの選択肢が用意されている、柔軟な「普通」がある世の中。みんなと同じやり方でできないから、「普通」じゃないからという理由で生き辛い人が減ること。