ミスiD2021 セミファイナリスト

No.1803
可愛 唯カワ ユイ
アイドル,ダンサー,文学,哲学 /
自己紹介PR
アイドルになりたいのに、歌や得意な踊りで表現したい。SNSより実物の自分を見てもらいたいと常に悩み、更に清楚と言われるルックスと悪趣味ブームに懐古趣味、鬼畜三昧。まるで漫画のガロにちゃおの表紙をかぶせたような萌えないギャップに凄く悩み、自分はアイドルに向いていないんじゃないかって考えていた。SNSを開くたび居場所が無いような虚無感を感じる。好きなアイドルさんの動画のコメントを見るたび、本当のアイドルってパフォーマンスで魅せるものじゃないの?SNSで自撮りを見せるだけの職業じゃないよね?そんなコメントを見つけるたびに私がなりたいアイドル像を分かってくれる人はいるんじゃないかと思う。そういう考えを後押ししていただけて納得させられるような存在感とパフォーマンスのできるアイドルになりたいです。
受けたオーディションは顔も踊りも見ないものばかりで誰でもいいなら私がやるって思う時と私じゃなきゃ嫌だって思ってほしい我儘がずっと葛藤していて、面接では配信でオタクを付けなさい、オタクはこういうのが好きだからとかの話ばかりで、私だってオタクなのに置いてきぼり。音楽性、被らないための個性など美学を大切にする掟ポルシェさんDJ宇多丸さん系アイドル好き(勝手に)だからかもしれないです。多様性が求められる今、私の多様性はそう難解ではないと思うので理解してくださる方々と出会いたいです。鏡の前で1人踊り続ける日々、インプットするだけの日々を終わらせたい。


将来の夢は何ですか?:私の思うアイドル。老後はテクノかシティポップをやりたいです。

あなたの武器(特技、スキル、資格など)は?:ダンス、愛嬌、勢い。

いま一番時間を忘れるほど夢中になれることって何?:ヤングレディ読みながら本田美奈子さんを聴く、CUTiE読みながらユニコーン聴くなど時代にワープした気分にさせる時。

今までの人生でやったいちばん悪いことは?:悪いことする時は誰にも言えないくらい悪いことをします。

最近起きた悲しい出来事は?:今、死んでも素敵な財産を何一つ残せないことに気付いた。

あなたの好きな映画は?:小津安二郎先生の「晩春」「東京暮色」などの昭和の名画たち、デトロイトメタルシティ。

あなたの好きなアーティスト、音楽は?:筒美京平さん、一十三十一さん、ジューシィフルーツさん、lampさんなど渋谷系シティポップvaporwaveテクノ70-00'sアイドルなど業界系おじさまが好きそうなものを主に聴きます。最近はチボマットさんやhalさんなどと90年代若者系のお洒落な音楽が好きです。

あなたの好きな本は?:血と薔薇、嶽本野ばら先生の「ミシン」、金原ひとみ先生の「軽薄」、江口寿史の爆笑ディナーショー、吉川ひなのさんの写真集。

ひとつだけ魔法が使えるなら?:70年代に生まれる。レッツゴーヤングもディスコもバブルも渋谷系もJKブームも全部この身で確かめたい。

あなたにとってのアイドルは誰?:難しい

アフターコロナの世界に期待することは何ですか?:アイドル黄金期が再来しそうな予感です。