ねぇきいて?宇宙を救うのはきっと本賞
- 九時クジ
- バラエティ,お笑いタレント,タレント,写真,被写体,映画,邦ロック,DJ,ラジオパーソナリティー,文学,漫画家,アニメ,ゲーム,日本文化,旅行 /
No.2507
- 自己紹介PR
- 現在32歳です。
世間的には『おばさん』の年齢を生きています。
ゆとり世代や就職氷河期とか世界に色々振り回されて生きるってなんだろう?と度々悩んで今います。
普通に働くってどういうことなのかもよく分からなくいい子というのを演じていましたが、ガタがきて身体を壊してしまいました。
本を読むのが好きでずっとそれだけは32年間変わらずに続けていて。
年を取ると出来ることが制限されていく、
もがいていても身体が言うこと効かないというのが続いていてボロボロと本を読む楽しみも上手く分からなくなっていたりします。
『居場所がない世界中の女の子』
女の子という類でいるのはあまり好きではなく、僕って言っている方が落ち着いたり昔から女子と遊ぶより男子と遊んでいる方が楽しかったのを覚えています。大人になるとそういう区別というのが生きていく中でないと難しくなっていることに疑問は感じています。
ただ、
今自分は居場所のない女の子、というところで生きています。
みんなが何かを残して生きていく中、自分は何もしていない中で生きていることにどうしてだろう?
と思っています。
誰かの何かになりたい。
ただその一歩が踏み出せないでいます。
そこで応募させていただきました。
僕を、
誰かの何かにしてください。
将来の夢は何ですか?:誰かの何かになりたい
あなたの武器(特技、スキル、資格など)は?:本が好きなこと(但しそれと知識力とは欠けている部分はあるかもしれないです。)
いま一番時間を忘れるほど夢中になれることって何?:最近は欅坂46共和国をずっと見ていたり、あつ森に夢中になっているかもしれないです。
今までの人生でやったいちばん悪いことは?:勝手に弾丸1人旅行へ行ったこと
最近起きた悲しい出来事は?:毎日悲しいが多い気がします。
あなたの好きな映画は?:アメリ、ピンポン、ジブリ作品
あなたの好きなアーティスト、音楽は?:欅坂46、日向坂46、邦楽ロックも嗜んでいる
あなたの好きな本は?:封神演技、ダブル、江國香織、漫画は全般的に読んでいるかも
ひとつだけ魔法が使えるなら?:とりあえず現状1からやり直せる魔法
あなたにとってのアイドルは誰?:柿崎芽実、最上もが、平手友梨奈
アフターコロナの世界に期待することは何ですか?:完全なる終息はないだろうけれども、どう付き合っていくか?という部分にきちんと国からの補填もしつつ「コロナだから」という風に思わないで寄り添っていくような生活感(ただライブは普通に見れる世界が良いな)、世界を期待しています。