ミスiD2021 セミファイナリスト
- シマシマ
No.2556
- 自己紹介PR
- 思ってるだけじゃ伝わらないらしいので、ちゃんと書きますね。
負の感情を文字に起こすことがきらいなのに、この方法でしか伝えられない力不足感。消える言葉で伝えたかった。一度ダメって言われたのに、後からやっぱりいいよって言われるのが1番きらいなのに諦めきれない。わたしがおばあちゃんになって死ぬ時、走馬灯で出てくるはずだ「iDに何回も応募したのにダメだった」と、ゴールがここじゃないことも、ここがそもそも向いてないことだって本当は気づいちゃってるんだけど、それでも何度だって受けちゃうんだね。自分でもバカだな、頭悪いなって思う。この感情を不特定多数の人間に見られることだって気持ち悪くてしょうがない。でもこれしかないんだってさ。「あなたのいい子すぎるところが悪いところ」ってわたしの尊敬している人に言われた。たしかに「選ばれる人」はいい子なはずないんだよな。親しくもないのに呼び捨てで名前呼んだり、保証なんてない「大好きだよ」なんて言葉も発する。ネットアイドル、片手にタバコを持った自撮りもあれば最高だし…それに比べてわたしは会話が止まったら気使って話題を振ったり、相槌だって適度にするし、不機嫌そうって思われないために笑顔も振りまくし、年相応以上の対応を求められなくてもする。これがダメなんだ。でも「ダメ」(だと考えられる)なこれでこれまで生きてきたからしょうがない。だけど「今選ばないといけない人」じゃないと……と言う思考すらも「いい子」なのかもしれないね。
わたしが求めることは、大人と子供の平等がほしい。年齢に全てを持っていかれない平穏が欲しい。外見をみて「これで30・40歳には見えない」とか言われない世界。これもわたしの中の感情です。
ご査収くださいませ。選考委員の皆さま。
シマ.
P.S. 応援はしないでください。見守っててほしいです。
将来の夢は何ですか?:〇〇に回らないお寿司をご馳走する
あなたの武器(特技、スキル、資格など)は?:猫かぶること
いま一番時間を忘れるほど夢中になれることって何?:自炊をすること
今までの人生でやったいちばん悪いことは?:課外授業を抜け出して遊園地に行ったこと
最近起きた悲しい出来事は?:自炊ができるようになってしまったこと。お隣さんにうちの物干し竿を使われてしまっていること。
あなたの好きな映画は?:チャーリーとチョコレート工場、ポーラーエクスプレス
あなたの好きなアーティスト、音楽は?:the pillows
あなたの好きな本は?:大おばさんの不思議なレシピ、霧の向こうの不思議な町
ひとつだけ魔法が使えるなら?:世界平和
あなたにとってのアイドルは誰?:瀬戸かほさん
アフターコロナの世界に期待することは何ですか?:世界平和