ミスiD2017 ファイナリスト
- はるなしおんハルナシオン
- 1995年1月25日生まれ (28才)
- 161cm / 文学,アニメ,ゲーム /
No.84
- 自己紹介PR
- 読書と映画鑑賞がとてもすきなので、毎日なにか読んだり、見たりしています。
高校生のときに、書いた小説に賞を頂いてから、ブログをつけたり、文学フリマに参加したり、と、とにかく私なりに継続をしてきました。
大学では心理学を専攻していて、対人が苦手なのですが、客観的になれるように不安をぬぐったり、また、学問のなかに隠れる、精神的な面での物語を日々読み取っております。
もうやめてしまいましたが、サークルでは演劇をしていました。少しだけ役者を経験して、フライヤーのデザインを担当したり、美術に専念していました。
ですが、人と作るよりも、一人だけの世界で作ったほうが楽しいと思うようになってしまったので、サークルを抜けてしまいました。
ですが、お芝居を見るのは、今でも変わらず、大好きで、あの現場に居合わせてるときの、役者、観客、音響、照明の熱がたまらなく好きで、劇場に足を運んでは、続けていればよかったなと後悔をして落ち込むことが多々ありました。
わたしは、顔だけにとても自信がある!!!とかスタイルがいい!!とか、何か、外見的な強みがあるわけではありません。
ですが、面白い作品を書くために、自分の力だけではたどり着けない場所で、色々なことを経験して、さらにそれを物語にしたいと思っています。
モー娘。の道重さんもですが、アイドルは伝説を作ります、可愛い顔、衣装、ダンス、歌、と表現が豊かです。
わたしは、そういった人たちを、お客さんよりも誰よりも近くで見て、考えて、物語を発見していきたいと思っております。
将来の夢:小説家、臨床心理士
チャームポイント:死んでいるけど目立つ目
好きな映画:シングルマン、死ぬまでにしたい10のこと、箪笥、隣人は静かに笑う、NINE、グレートギャッツビー
好きなアーティスト、音楽:エイフェックスツイン、河合その子、岡田有希子、Radiohead、infected mushroom ,ショパン、シューマン、手嶌葵
好きな本:グレートギャッツビー、ノルウェイの森、カラマーゾフの兄弟
元気アイテム:ノルウェイの森
落ち着くと思う場所:図書室は歴史と可能性があるので図書室です
- 審査員のコメント
-
- 小林司
- 山戸結希
星空の中で眠るシーンがあったら、出演していただきたいです。
ただこれだけの個性にまみれると目立つのは難しいのはしょうがないことかも。なので、本やカルチャーへの深い造詣をいかし、ほぼ絶滅寸前の文学少女臭もきちんとトラディショナルに持ち続けてほしいなと思いました。