ミスiD2015 ファイナリスト
- Ayami Michelleアヤミ ミシェル
No.49
- 自己紹介PR
- Q.将来の夢はなんですか? A.好きなことを全部やって生きていくこと
Q.最近起きたウレシイ出来事は? A.森の中のような家に住んだこと。
Q.最近起きた悲しい出来事は? A.離婚
Q.「これだけは人に負けない!」というものは? A.お間抜け
Q.あなたの好きな言葉は? A.幸せはいつも自分の心が決める
Q.あなたにとってのアイドルは誰? A.クッキングアイドルまいんちゃん
- 審査員のコメント
-
- 青山裕企
謎に自転車で旅に出てしまうところなんか、好きですよ。意味なんて、やってみないと分からないものです。人生に悩まれているようですが、ピエロになる前に出されたCDに写っている写真や音楽など、素敵だと思います。器用貧乏になるにはもったいないと言いますか、いろいろ困難もあると思うけれど、シンプルに歌っていってほしいなと個人的には思います。少なくとも、選考委員の心はつかんでいたと思いますので!
- 大森靖子
現代のヘンリーダーガー。貧乏だったから拾ってきたもので作っていたという小物の完成度があまりに高くて驚きました。
そしてぽよよん体操が本当に心に響きました。
- 加藤一華
既に子供達のアイドルであると思いました。
創造する世界は、おとぎ話のようでミシェルさんが居るだけでワクワクします。
人を楽しませようとしている時の太陽のような輝きも好きです。自転車の旅を通して、人が好きという気持ちが撮ってきた写真からも伝わり、心が温まりました。
もっともっと、色々な世界と触れ合って笑顔を広げてください。
- 岸田メル
ミスコンの価値観から最もはみ出ていて、ミスiDでなければ確実にファイナリストに残らなかったであろうミシェルさん。
非常に繊細な心の持ち主で、おそらくミスiDのような価値観や人格のぶつかり合いの場には、とてもとても不向きなんだろうと思います。
それでも、何度もくじけそうになりながらも最後まで戦った。いまいち審査員に伝わらなかった最後の自転車旅も、彼女なりの戦いなんでしょう。
ミシェルさんの曲、歌、ピエロとしてのパフォーマンス。変な宇宙人の手作りオブジェ。僕は全て好きです。旅の結果笑顔になった人たち。
ミスiDに挑戦しなければ生まれなかった人とのつながり。誇りにして、これからも表現者でいて下さい。
- 木村ミサ
ピエロで旅にでているのをTwitterでみているときは”なにやっているんだ?!”と思っていましたが、、最終選考での写真を見て、なんだか感動してしまいました。ぽよよん体操最高です!
- 草野絵美
このなかで一番、悲しい目をしているところに心掴まれました。これからもピエロの活動がんばってください。ぽよよよ~ん体操は忘れられません。
- 小林司
僕の中ではグランプリ候補だった女の子。最近離婚した女の子がピエロをやり、子どもたちに「ぼよよん行進曲」を歌う。こんなに胸ぐらを掴まれた女の子は、冗談じゃなく最近覚えてない。最終面接直前に見せた謎の一人ママチャリキャノンボールも、なんだか答えのないロードムービー見てるようで、その土地土地の写真も「トラック野郎」シリーズのドライブインみたいで、とにかくいちいちグッときて。
だけど最終面接での暗さは、正直少しびっくりしました。面接、なんて野蛮なシステムにはもしかしたら向いてないのかもしれない。それくらい繊細なのです。うん、きっとそう。悪いのはミシェルじゃない。
それでもある意味、僕にとって今年のミスiDはミシェルアヤミという女の子で思い出すかもしれない、それくらいの存在でした。
うまく言えないけど。
これからも泣きそうな時はあの「ほよよん行進曲」のYOU TUBEを見ます。
- 佐久間宣行
歌も、パフォーマンスも独自のものがあるので、後はハマる場所が見つかれば。
続けることが大事な気がします。
- 竹中夏海
二次から最終審査にかけての自転車の旅、すごかったです。ざわざわしました。見せてくれた道中写真も、目の付け所がいちいち突き刺さるものがあったので、まとめて出版してほしいです。
- tomad
音楽、そしてピエロの振る舞いも含めてと自分の世界観が外側から見てもしっかりと出来ている。最終審査に向けて旅をする行動力もスゴかったです。ひっそりと応援したくなる。
- 中田クルミ
★このオーディションで一番の大きな行動に出た事はとてもとても感銘を受けました
自分にとってとても大きな自信となったと思います
思い立ったら行動することの大きな意味を改めて教えてくれました
(中田)
★オーディション一番手のインパクトは凄まじかったというか、圧巻でした
自分だけでやるのではなく、しっかりと人に頼ることの大切さに気づけたことは大きな一歩だと思います!
(中田)
- 山戸結希
時間に裏打ちされた一挙一投足があり、郷愁を誘う。
- 吉田豪
オーディション期間にピエロ姿で6日間のママチャリの旅に出たりのガッツはいいんですけど、その旅でどんなことがあったのか聞かれても何も出てこなかったのはもったいなかったなー。