ミスiD2018受賞者

No.66
谷のばらタニノバラ
2001年6月1日生まれ (22才)
156cm / B73 W57 H81 / 女優,歌手,アイドル /
自己紹介PR
ギターを約1年前から習い始め、私が作詞作曲をした歌を聞いてくれたLGYankeesのHIROさんからオファーを頂き、GIN GIN LGYankeesというアルバムの中の1曲である、don't be shy を歌わせて頂きました。
とにかく歌が大好きで、いろんなジャンルの歌を聞きます。歌を中心に活動して、多くの人の前で表現できるようなアーティストになりたいです。
また、ドラマや漫画を見ることも好きでその世界に入り込んで見てしまいます。
さらに、変身願望が強く、軽いコスプレも楽しんでいます。
沢山の趣味・好きなことをいかして幅広く活躍したいです。



将来の夢:東京ドームで歌うこと

チャームポイント:小顔

特技:イントロドン

最近起きたウレシイ出来事:パソコンを買い替えてもらったこと。

好きな映画:ハイスクールミュージカル

好きなアーティスト、音楽:バンドじゃないもん!派手でかわいい音楽

好きな本:ケーキ王子の名推理

元気アイテム:ミンティア

好きな言葉:ワンチャンある。

あなたにとってのアイドル:バンドじゃないもん!
審査員のコメント
青山裕企
正統派美少女ではないけれど、おそらく多くの男性の心の奥底にヒットする顔と雰囲気。
歌はもちろん申し分なく、この歳にして恐るべし完成度。
私なんかが言うまでもなく、間違いなく今後売れますよね。楽しみです。
家入一真
健康的で妙にエロい上に、曲がよい。
大郷剛
最初の面接から絶賛していました、見た目が良い、音楽が良い、最初の面接で聴いた曲のサビをつい口ずさんでしまう。
この年齢で自分発信でやっているなら超すごいです。個人的にはグランプリに推したい一人でした。
大森靖子
全曲最高!かわいい!受け入れられやすいとも思うので、私よりガンガン売れてください!
明るい色の服で、かわいいスパイになって、みんなを明るくしてください。
アイドルもやりましょう。やりたいことは全部やりましょう。最高ですよ!
大山卓也
本人のアイドル性もさることながら、彼女が作るオリジナル曲がどれも超ポップな名曲ばかりで驚きました。健康的なキャラクターと陽性のオーラで、近い将来多くの人から愛される存在になると思います。

岸田メル
谷さんの歌、後ろ暗さや淀みみたいなものが全然無くて、ただただキラキラした幸せなものだけが伝わってきて、それはもう自分がおっさんだからなのかもしれないし、それが狙いじゃないのかもしれないんですが、本当に限界までポップでハッピーになりました。可愛らしいビジュアルや歌っている時の仕草も含めて、とてもアイドル性がありますね。
倉持由香
まだあどけなさの残る顔にキュートな歌声。若いし伸びしろが豊富なので期待です!
小林司
「クラスメイトでいたらそんなに目立たないし人気女子ってわけじゃないんだけど修学旅行の時男子で”好きな女子”トークしてたら実はめちゃめちゃ人気あった」みたいな、絶妙なちょい地味可愛いルックス。岸田メルさんのように「顔で言うと今回いちばん好きです」と言い切る人もいるのが納得です。僕もしびれました。
「シャイ」という言葉がこんなに似合うルックスはないのでは。
そして、作ってきたトラックにあわせてギターを弾く才能は異次元のゾクゾク感でした。完成度でした。ミスiDの場合、というか、そもそもシンガーソングライターというのがそういうものだと思うのですが、いわゆる「私小説系」の情念系の歌い手が多い中、谷のばらがやるのはポップス。完全なシティポップ。
声も可愛く、ギターを弾くときにからだが「跳ねる」。ポニーテールも跳ねる。めちゃくちゃ最高じゃないですか。空気までが可愛く見える。
アイドル好きを公言して、「アイドルもやってみたい」のだと思うのですが、「楽器もできるアイドル」はもはやわりといるので、でも逆にこのレベルで作詞作曲して歌えてルックスもいいポップシンガーなんてほとんどいないので、ぜひ最終的には身近な自分の気持ちを歌えるポップなシンガーソングライターをあくまで目指してほしい、と切に思います。
失恋しちゃった女の子や、目立たない女の子、いじめだってなんだっていい。等身大って言葉がこんなに眩しく似合う人もなかなかいない。
等身大のポップヒロインに絶対なれます。
佐久間宣行
アンチミスiD。今までのミスiDの評価される文脈とは全く違ってて、でもその壁を実力でこじ開けてきた少女。格好いいし華がある。自作の曲も、もっと大きいマーケットで輝いていくだろう魅力がありました。もっと聞きたかったです。アイドルもやりたい、自分で曲も作りたいって言ってたけど、どれもやれるしやってほしいなと思います。今回、一番普通にファンになった子かもしれません。
紗倉まな
炭酸水みたいに弾けるような可愛らしさがあるのに、「自分は自分なの」と揺らがない強さが、歌声からまっすぐに伝わってくるようで、そのみずみずしい表現力がとてもすてきでした。
SKY-HI
ソングライターとしての素敵さも凄いけど、無邪気さとか可愛さに自覚的な所に凄みが凄いです。
中郡暖菜
見ているだけでハッピーになれる。主成分がビタミンで出来ていそうな女の子。そんな彼女が「とりあえずはごめんね。なんか謝っとくね。」と可愛く皮肉を歌うので多幸感MAX。
根本宗子
ミスiDおめでとうございます。今回、私は舞台公演と最終審査が丸かぶりで
すべての方を生で見ることができなかったのですが、セミファイナルの時に谷さんを初め
て生でみて、谷さんに釘付けになりました。今回のミスiDを受けた方々の中で一番一緒に
仕事をしてみたい、作品を作ってみたいと強く感じたのも谷さんです。素晴らしい歌声、
透明感、大好きです。これからもとても期待しています。いつか舞台やりましょう。
東佳苗
天才、絶対売れる、それしか言いようがない、こんなシンデレラストーリーが目の前に見える女の子見たことがない。歌も曲も歌詞も容姿も、何一つ期待を裏切らない愛くるしさ、クオリティで、末恐ろしい以外の何者でもない。でも早く世間に見つかって欲しい、同世代の女の子や、おっさんを元気づけて欲しい。国民の妹的シンガーソングライターになれると思います。あとアイドルも…!楽しみ。
吉田豪
某有名事務所の社長が「おい、あの子はどこか事務所に入ってるのか!」と聞いてきたりもしたグランプリ級の逸材。歌もいいのでちゃんと売れそうなんですけど、アイドルグループに入って歌って踊りたいという欲もあったりで、普通の可愛いシンガーソングライター枠からハミ出しそうなタイプなのも良かったです。