ミスiD2019
- 自己紹介PR
- なんか、色々やってみたくて、色んなことを。
応募させて頂きました。
将来の夢 :声優さんです。声のお仕事がしたいです。アニメやゲームなど、2次元の世界に関われるお仕事がしたいです。沢山あります夢は。小さくても、、一つ一つ夢ですから。沢山あります。音楽もしたいです。色々してみたいです
特技 :アニメの声真似をよくしてます。あとはベースを弾くことです。でも、まだ弾けません。これから弾けるようになりたいです。特技だ!と言いたいです。
最近起きたウレシイ出来事 :桜が咲いた、とか、嬉しいです
好きな映画 :ソウが好きです。
好きなアーティスト、音楽 :ふぇのたすさん、カラスは真っ白さん、パスピエさん、大森靖子さんです
「これだけは人に負けない!」というもの :メンタル
人生で「これだけは経験しておきたい」こと :旅。世界を旅したいです。家族が旅人で、よく話を聞いていて私もいつか世界を回ろうと思いました。考え方が180度変わったり変わらなかったり。カルチャーショックが起こるような所に行ってみたい。過酷な旅に出てみたい。
元気アイテム :みやぞんさん
落ち着くと思う場所 :ベット
好きな言葉 :冷静
- 審査員のコメント
-
- 大郷剛
- 大森靖子
顔も可愛いし声も可愛いしインターネットも面白いし無敵じゃないですか。チート飛び級でどんどん好きな場所に行ける女の子なので色んな気持ちを投げつけられるかもしれないけど逃げずにバチっと好きな自分で天下とってください。
誕生日に欲しいなって思ってた色のシャネルのリップくれて、エスパー?すごい、めっちゃ使ってます。
- 菅野結以
目を離したらすぐ逃げてしまう、けど触れたら壊れちゃいそうで。危うい美少女。
休み時間みんながきゃっきゃしてる間にいつも窓際で窓の外を眺めてて、同窓会にもこないしそもそも誰も連絡先知らない、あの子本当に存在してたのかな?そんなミステリアスな存在感。
- 小林司
「わたしのこと好きすぎて死んじゃえ」って何ですか。
こんな名言見たこと無い。
そんなツイート一つとってもヒリヒリするし、授賞式では突然ミスiDの歴史上初めて(というか多分オーディションの歴史上でも初めてでは?)受賞が決まり挨拶をした後にステージから逃げた。「逃げた」ってなんだと思うでしょうが、選ばれた10人が挨拶したり、終わって写真撮影を壇上でってなったりで一瞬ばたついた隙をついて、文字通り逃げた、のです。姿を消したのです。
結局スタッフ総出で探し当てたのは会社の外のメトロ護国寺駅へ降りていくエレベーターの脇の茂み。行くとしゃがみこんでこっちを睨んでました(猫かな?)。
結局10分くらい「来てください」「いやです」の押し問答の末、記者会見の「写真撮影」だけという条件で来てくれたのですが写真は顔を隠してました。
「グランプリじゃないのが嫌だった」なら全然わかります。でも彼女の理由はそうではありませんでした。
ほんとの理由? それは誰にもわかりません。
時代が中森明菜を追いかけたように、時代が中森千尋を追いかけるでしょう。
可愛いのはもちろん、存在自体が奇跡のような女の子。
- 佐久間宣行
どこから触れたら壊れないのかわからなくて、結局遠くから眺めるしかできない。そんな感じでした、最後まで。
ビジュアルは間違いなく最高で、男女ともに人気出ると思います。いつかその内面をうまく表に出せる日が来るのかな、そうしたら無敵だと思います。
- 鹿野淳
可愛いし人気爆発しそうだけど、とにかく仕事させるのと、マスに機能させるのが難しそう。
近くで見るよりドーナツの外からずっと見ていたいと思わせる独特の魅力と厄介さを自己プロデュースできれば、面白いことを起こせそうな気もしました。
- 志茂田景樹
アンニュイが笑っているような表情。
エロスの小さなかまどを体内に秘めていそうです。
疲れを癒してくれそう。
- SKY-HI
涼しげな目の奥にある凛とした美しさは本当小説やアニメからそのまま出てきたようで、今後どんどん有名になっていかれるのだろうなぁたくさん頑張って欲しいなぁと勝手に親心が湧いてきます。
- 吉田豪
ものすごく危なっかしい可愛さの持ち主。ちょっと接しただけでもハラハラすると思ってたんですけど、ミスiDフェスの授賞式でマスコミ用の写真撮影をするとき、受賞してるのに一人だけ先に帰っちゃって騒動になったりとか、いきなり危なっかしさを発揮してたのも面白かったです。
今年のミスiDに選ばれる一人だと思い、一票いれました。